ASRock Z87M Extreme4: 1 はじめに

1 はじめに: ASRock Z87M Extreme4

Z87M Extreme4

1 はじ

の一貫た厳格な品質管理の下で製造れた信頼性の高いマザー

ード ASRock Z87M Extreme4 ザーボをお買い上げいだき

ございます の品質耐久性の取組みに準拠た堅牢な設計を

ォーマンス供します。

マザーボーの仕様 BIOS アは更新されるとがあるため、のマニ

の内容は予告なに変更すとがます のマニの内容に変更があた場

には新されたージアスロクのウェブサイトからでき

りま のマザーボーに関す技術的なサポが必要な場合には、ご使用の

デルについての詳細情報を、当社のブサで参照い。 アスロクのウ

では、新の VGA カードおよび CPU サポト一覧もれます。 ック

ウェ イト http://www.asrock.com.

日本語

1.1 パッケージの内容

• ASRock Z87M Extreme4 マザーボー(マ ATX ァクタ

• ASRock Z87M Extreme4 イックスト

• ASRock Z87M Extreme4 ート CD

• 4 x リア ATASATAデータケーブル(オプシン)

• 1 x I/O パネルシール

• 1 x ASRock SLI_Bridge_Card

125

1.2 仕様

ット

• イク ATX ファク

• ミアム ルドコ 100% 日本製の高品

質導電性高分子ンサー)

CPU

• LGA1150 パッージ 4 代の Intel® CoreTM i7 / i5 /

i3 / Xeon® / Pentium® / Celeron® をサポー

• デジル電源設計

• 8 電源ズ設計

®

• Intel

ターボブース 2.0 ロジーをサポー

®

• Intel

K シリーズアンロッ CPU をサポー

日本語

®

チッセッ

• Intel

Z87

モリ

• デュアルチャ DDR3 モリテクノロ

• 4 x DDR3 DIMM ット

• DDR3 2800+(OC)/2400(OC)/2133(OC)/1866(OC)/

1600/1333/1066 ECC ファードメモリ

ート

• システムメモリの 32GB(注意を参照)

®

• Intel

クストリプファ XMP1.3/1.2

ート

ット

• 2 x PCI Express 3.0 x16 ト( PCIE1/PCIE3: ング x16

(PCIE1) またデュアル x8/x8 ード

• 1 x PCI Express 2.0 x16 ト( PCIE4x4 ード

• 1 x PCI Express 2.0 x1 ット

TM

TM

TM

• AMD Quad CrossFireX

3-Way CrossFireX

CrossFireX

をサポー

TM

TM

• NVIDIA® Quad SLI

および SLI

をサポー

126

Z87M Extreme4

フィック

• Intel®HD ックス ジュア VGA 力は、

GPU に統合されたプロセサーみでサポーれま

• Intel®HD ックス ジュア ート AVC

MVC (S3D)MPEG-2 フル HW ード 1 Intel® Quick

Sync VideoIntel® InTruTM 3DInte クリ HD テク

ノロIntel® イダ TMIntel® HD フィッ

4400/4600

• Pixel Shader 5.0, DirectX 11.1

• 最大共有 1792MB

• 3 つの VGA ン: D-SubDVI-DHDMI

• 3 のモターをサポー

• HDMI ジーをサポー最大解像度 4K × 2K

4096x2304@24Hz

• DVI-D サポ最大解像度 1920x1200 @60Hz

日本語

• D-Sub サポ最大解像度 1920x1200 @60Hz

• HDMIHDMI 拠のモニーが要)では、オープシ

ンク、ディーカラ 12bpc)、xvYCCHBR トレ ート

オーデオ)をサポ

• DVI-D HDMI ートでHDCP 能をサポ

• DVI-D HDMI 、フ HD 1080p ーレイ (BD)

生をサポー

ディオ

• 7.1 CH HD オーデンテンツプロ付き

Realtek ALC1150 ィオ ック

• プレムブルーレイオーデオサポー

• Purity Sound をサポー

- アン による 115dB SNR DAC

- TI® NE5532 ッド ット 600 Ωの

ッド ット

- イレドライブ テクノロ

- EMI シールカバー

- PCB 離シ ルド

• DTS 続をサポ

127

LAN

• ット LAN 10/100/1000 Mb/

• ギガ PHY Intel® I217V

• Inte リモ トウテクノロ

• ンランをサポ

• エネルギー効率のよいイーサネ 802.3az をサポー

• PXE をサポー

リア I/O

• 1 x PS/2 キーボー / ート

• 1 x D-Sub ート

• 1 x DVI-D ート

• 1 x HDMI ート

• 1 x SPDIF 出力ポー

日本語

• 1 x eSATA コネター

• 4 x USB 2.0 ート

• 4 x USB 3.0 ート

• LED 付き 1 x RJ-45 LAN ト( ACT/LINK LED SPEED

LED

• HD ィオャック アスピーカー / センタ / バス /

インイン / フロントスピ / イク

ストレ

• 6 x SATA3 6.0 Gb/ 秒コネクターRAIDRAID 0RAID 1

RAID 5RAID 10 Intel ラピットレテクノロ 12

Intel ートレ NCQAHCI、「

ラグ ート SATA3_1 コネター eSATA ポー

トと

• 1 x eSATA コネターNCQAHCI 」、ポ

マルチプライヤー機能をサポー

クタ

• 1 x ント ジョンッダ

• 1 x TPM ッダ

• 1 x IR ッダ

• 1 x COM ポーダー

• 1 x 電源 LED ッダ

• 2 x CPU ンコネクター1 x 4 ピン、1 x 3 ピン

• 2 x シャーシフンコネター1 x 4 ピン1 x 3 ピン

• 1 x ファンクタ 3 ピン

• 1 x 24 ピン ATX 源コネクター

128

Z87M Extreme4

• 1 x 8 ピン 12V 源コネクター

• 1 x ィオ クタ

• 2 x USB 2.0 ー( 4 つの USB 2.0 ートを ート

• 1 x USB 3.0 ー( 2 つの USB 3.0 ートを ート

BIOS 機能

• 多言語 GUI サポー付きの 64Mb AMI UEFI Legal BIOS

• ACPI 1.1 のウェイイベン

• SMBIOS 2.3.1 をサポー

• CPUDRAMPCH 1.05VPCH 1.5V 複数電圧設定

ート CD

• ドライバアンチウイルスソフトウ

ライアル CyberLink MediaEspresso 6.5トラ

アルGoogle Chrome ブラウザー、ツールー、Start8

MeshCentralSplashtop StreamerIntel® クストリ

ング ティリティー IXTU

日本語

ウェ

• CPU/ シ温度センサー

ニター

• CPU/ シャーシ / 源フンタメーター

• CPU/ ン( CPU によるシャー

速度の自動調整可能)

• CPU/ ンマルチ速度制御

• 電圧監視 +12V+5V+3.3VCPU Vcore

OS

• Microso® Windows® 8 / 8 64 ット / 7 / 7 64 ット

認証

• FCCCEWHQL

• ErP/EuP ReadyErP/EuP ready 電源が必要です)

* 商品詳細については、当社ブサご覧ださい。 http://www.asrock.com

129

BIOS 設定の調整、オーバージーの適用、サーパーテのオ

バーツールの使用などを含む、オーバーには、一定のを伴いま

ご注意ださい。 オーークロクするとシステムなったりシステム

ンポーネやデバイスが破損があます 自分任で行っださい。

弊社では、ーバーる破損の責任は負いかねますのご了承い。

Windows® 32 オペーテグシステでの、ステム使用に割当てれた実

ズは制限のため、4GBのことがます。 Windows® 64 ット

ティングような ありま Windows® では使えない

使用するために、ASRock XFast RAM 使するこできます。

日本語

130

Z87M Extreme4

1.3 ジャンパー設定

このイラストはジャ示しています。 ャッ

さっ るとャン ショート ンパーキプがンに被

ていない場合には、ンパーは「オン」です の図は 3ンのジンパー

表しジャキャがピン 1 とピ 2 とき、これらのピン

」で

CMOS アジャ

(CLRCMOS1)

日本語

CMOS クリフォルト

p.1No. 12 参照)

CLRCMOS1 は、CMOS ータをアするとができます リアしてフォ

ト設にシステムパラメーターセットするにはンピューター

電源か電源を抜いい。 15 から、CLRCMOS1 のピ

2 とピ 3 ンパーキプを使 5 ショトし ただしBIOS

をアプデた直後に、CMOS しないでださ BIOS アップ

ート CMOS る必要があれば最初にを起動それか

CMOSリアアクシ う前 トダしてく スワード、

間、ーザーのデフプロは、CMOS 取り外した

去されるにご注ださ

1.

CMOS アスッチCMOS アジャーと同じ機 す。

2.

CMOS ケースの開閉が検知れるとが シャー

トルージンステータス記するにはBIOS ら「 Clear Status(ス

テータスの消去調整しださい。

131

1.4 オンボードのヘッダーとコネクター

PLED+

システムヘッダ

スイッチ続し、

PLED-

PWRBTN#

9 ンパネル 1

GND

、下

p.1No. 15 参照)

のピン割り当て

て、シャーシシステム

R ESET#

GND

テータス表示ランプをこ

HDLED-

日本語

HDLED+

のヘダーにセ

す。 ケーブルを接

とき+と

気をつけてださい。

132

1

ンボーダーコネターはンパーではせん。 これらヘッーとネク

ーにはジンパーキプを被せないでい。 ヘッおよびコネクターにジ

パープを被せマザーボーに永久損傷が起があ

GND

PWRBTN ):

ーシ前面パネルの電源スチに接続い。 ッチ使て、シス

ムをオフにする方法を定できます

RESET(リセトスイッチ

前面パネルのッチにださい。 コンピューリー

通常の再起動を実行きない場合は、スイチを

ターを動します。

PLED(システ LED):

ャーシ前ネル源ステータスインジケーターに続しださい システム

働中は、LED が点灯 システム S1/S3 プ状態の場合には、LED は点滅を

けます。 ステム S4 プ状態または電源S5きには、LED オフです。

HDLEDドライブクティ LED):

ーシ前面パネルのハーブアビテ LED くだ ドド

のデタを読み取または書き込み中に、LED りま

ルデャーシよっなるとがます。 面パネルモール

に電スイッチ、リセットスイッチ、 LED ードアクティティ LED

ピーカーなどかれまーシの前面パネルモールのヘダーを接

する割り当てと、ピン割り正し致していとを

くだ

Z87M Extreme4

電源 LED ッダ

システステ

3 ピン PLED1

スを表するために、

p.1No. 18 参照)

シャー LED をこの

ッダ してく

さい

シリア ATA3 クタ

これら 6 つの SATA3 コネ

、最 6.0 Gb/

(SATA3_0_1:

デー転送速度で内部

p.1 No. 8SATA3_2_3

ジデバイス用

p.1No. 9 参照)

SATA ケーブルを

(SATA3_4_5:

ートし リア I/O

p.1No. 10 参照)

eSATA 続されて

場合、内部 SATA3_1

は機能せん。

日本語

USB 2.0 ッダ

I/O パネル 2 つの USB

9 ピン USB4_5

2.0 トにて、この

p.1No. 17 参照)

ード 3 つの

9 ピン USB6_7

ありま

p.1No. 18 参照)

USB 2.0 ダーは、2

ート ートで

ます。

USB 3.0 ッダ

I/O パネル 4 つの USB

19 ピン USB3_4_5

3.0 トにて、この

p.1No. 7 参照)

ード 1 つの

ありま

USB 3.0 ダーは、2

ート ートで

ます。

133

1

PLED-

PLED+

PLED+

SATA3_0_1SATA3_4_5 SATA3_2_3

USB_PWR

P-

P+

GND

DUMMY

1

GND

P+

P-

USB_PWR

VbusVbus

Vbus

IntA_PB_SSRX-

IntA_PA_SSRX-

IntA_PB_SSRX+

IntA_PA_SSRX+

GND

GND

IntA_PB_SSTX-

IntA_PA_SSTX-

IntA_PB_SSTX+

IntA_PA_SSTX+

GND

GND

IntA_PB_D-

IntA_PA_D-

IntA_PB_D+

IntA_PA_D+

Dummy

1

パネルオーデ

のヘダーは、

ッダ

オーデオパネルにオー

9 ピン HD_AUDIO1

デバイスを続す

p.1No. 22 参照)

るためのものです。

日本語

シャーシスピヘッ

シャーシスピはこ

ダー

のヘダーに接続

4 ピン SPEAKER1

さい

p.1No. 11 参照)

ャーシと電源フンコ

ファン ファン

クタ

コネターに接続し、

4 ピン CHA_FAN1

とアースピ

p.1No. 16 参照)

くだ

3 ピン CHA_FAN2

p.1No. 24 参照)

3 ピン PWR_FAN1

p.1No. 23 参照)

134

GN D

OUT2_L

J_SENSE

PRESENCE#

OUT2_R

MIC_RET

MIC2_R

OUT_RET

MIC2_L

1

1.

ハイニシンオーデオはジクセンシをサポーていまが、

機能るためには、シのパネルワヤーが HDA をサポているとが必

す。 使のシステム取り付ける ニュアルおよシャーニュ

ルの指示に従い。

2.

ACʼ97 オーデオパネルを使る場合にはのステプで、パネルオーデ

ダーに取ださい。

Mic_IN (MIC) MIC2_L 続します。

B. Audio_R (RIN) OUT2_R に、Audio_L (LIN) OUT2_L 続しま

C. アース (GND) をアース (GND) します。

D. MIC_RET OUT_RET は、HD オーデオパネル用です。 ACʼ97 オーオパ

ルではこれらを接続する必要はあません。

E. ロントマクをRealtekロールパネルのFrontMic 、「

音音量」を調整ださい。

GND

+12V

CHA_FAN_SPEED

FAN_SPEED_CONTR

OL

GND

+12V

FAN_SPEED

+5V

DUMMY

Z87M Extreme4

CPU ファンクタ

のマザーボ 4

4 ピン CPU_FAN1

CPUァン ファン

p.1No. 2 参照)

コネターを供します。

3 ピン CPU ファン

3 ピン CPU_FAN2

する場ピン 1-3

p.1No. 3 参照)

くだ

GND

+12V

ATX 源コネクター

のマザーボ 24

24 ピン ATXPWR1

ATX 源コネター

p.1No. 6 参照)

供します。 20 ピン

ATX 電源を使用す

、ピ 1 13 に合

せて接ださ

日本語

ATX12V 源コネター

のマザーボ 8

8 ピン ATX12V1

ATX12V 源コネ

p.1No. 1 参照)

ターを供します。 4 ピン

ATX 電源を使用す

、ピ 1 5 番に合

わせて接続しださ

赤外モジールヘダー

のヘダーはオプシンの

5 ピン IR1

ス送受信赤外ール

p.1No. 14 参照)

をサポーています

ルポーダー

この COM1 ダーはシ

9 ピン COM1

ルポーール

p.1No. 21 参照)

をサポー

135

CPU_FAN_SPEED

GN D

+12V

4 3 2 1

FAN_SPEED_CONTROL

CPU_FAN_SPEED

4

1

8

12

24

1

13

5

IRTX

+5VSB

DUMMY

1

GND

IRRX

RRXD1

DDTR#1

DDSR#1

CCTS#1

RRTS#1

GND

TTXD1

DDCD#1

1

RRI#1

リュ ョン

1

マザドはシャーシカ

ー( 2 ピン CI1

バーが開けれたを検知す

p.1No. 20 参照)

ス開閉検知機能をサ

ートし の機能には

ルーン検知設計

されシャーシす。

TPM ッダ

のコネターラステ

17 ピン TPMS1

ラットフォ ジュ TPM

p.1No. 19 参照)

ステムをサポし、デジ

ル証明書、パスデー

を安に保管すとがで

日本語

す。 TPM ステはまた、

ークセキュ

ル証明書を保護プラ

ームの完全性を保証

136

Signal

GND

LFRAME#_L

1

CK_33M_TPM

GNDF_CLKRUN#

SERIRQ#

+3VSB

S_PWRDWN#

GND

LAD0_L

LAD1_L

+3V

LAD2_L

LAD3_L

TPM_RST#

SMB_DA

TA_MAIN

SMB_CLK_MAIN

GND