Sigma ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER EO-ETTL II (キヤノン用): 連続撮影時のご注意
連続撮影時のご注意 : Sigma ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER EO-ETTL II (キヤノン用)

絞りを任意にセットしたいとき
カメラを Av モードにセットすると絞りを任意に選択できます。絞りを任意にセットすると、バックが
最適となるシャッター速度を選びます。選ばれるシャッター速度は、カメラの同調速度~30 秒の間で
す。明るい場面や暗い場面でシャッター速度が連動できる範囲を超えてしまうと、シャッター速度の
表示が点滅して警告します。そのまま撮影すると、背景が露出オーバーまたはアンダーとなりますが、
被写体は適正となります。絞りを調整してシャッター速度の表示が点灯するように調整すると、明る
い場面ではデーライトシンクロに、暗い場面ではスローシンクロとなり、被写体とバックが共に適正
露出になる絞りが選ばれ自動調光されます。暗い場所ではシャッター速度が遅くなりますので注意し
てください。
M モードのとき
シャッター速度と絞りを自分で選べます。選べるシャッター速度は、カメラの同調速度~30 秒の間で
す。カメラの露出計の表示に合わせて適正露出をセットすれば、簡単にデーライトシンクロやスロー
シンクロが行えます。求めた適性露出をもとに、意図的に露出を変化させたいときに便利です。
連続撮影時のご注意
連続発光による加熱での劣化を防止するため、以下の表に示す回数以下で止めて 10 分以上休ませてく
ださい。
モード 最大連続発光回数
TTL, M(1/1, 1/2)
20 回
M(1/4, 1/8)
25 回
M(1/16~1/32) 40 回
MULTI
10 サイクル
マニュアル発光撮影
被写体条件によっては、ETTL(TTL)での露出では意図した画面と異なってしまうことがあります。
この様なときに、自分の意図を反映させることのできる方法として、マニュアル発光があります。マ
ニュアルの発光量はボタンを押すたびに切り換わり、1/1~1/128 の範囲で設定できます。
◆
EOS700、750、850 では使用できません。
① カメラの撮影モードを M にセットします。
② MODE ボタンで M を選択します。
③ SEL ボタンを押して発光量表示を点滅させます。
④ +或いは-ボタンを押して発光量を設定します。
⑤ SEL ボタンを押して表示を点灯させます。
⑥ ピントを合わせ、レンズの距離目盛の示す撮影距離とフラッシュの液晶パネル上に表示されている
適正撮影距離がおおむね一致するように、フラッシュの発光量もしくは絞り値を変えます。
⑦ 充電完了を確認して撮影します。
◆
マニュアル発光での適正露出は、次の計算式で割り出せます。
フラッシュの発光量(ガイドナンバー)/撮影距離(m)=絞り値(F)
(このフラッシュは、上記の計算より適正露出となる撮影距離を算出して表示します。ガイドナンバ
ーは巻末の[表 1]を参照してください。)
6
Оглавление
- 安全上のご注意
- 各部の名称(1 ページ)
- 発光部のセット
- ワイドパネルについて
- 連続撮影時のご注意
- 後幕シンクロ撮影
- モデリング発光
- マルチ発光撮影
- ワイヤレス撮影
- スレーブ発光
- 主要諸元
- PRECAUTIONS
- DESCRIPTION OF THE PARTS
- ADJUSTING THE FLASH HEAD
- WIDE PANEL
- LIMITS OF CONTINUOUS SHOOTING
- HIGH SPEED SYNC (FP) FLASH, A TYPE CAMERAS ONLY
- MODELING FLASH
- BOUNCE FLASH
- SLAVE FLASH
- SPECIFICATIONS
- VORSICHTSMAßNAHMEN
- BESCHREIBUNG DER TEILE
- EINSTELLEN DES BLITZKOPFES
- WEITWINKELSTREUSCHEIBE
- GRENZEN DER SERIENAUSLÖSUNG
- SYNCHRONISATION AUF DEN ZWEITEN VERSCHLUSSVORHANG
- BLITZBELICHTUNGSSPEICHERUNG (FE-LOCK)
- STROBOSKOPBETRIEB
- KABELLOSES BLITZEN
- „SLAVE“ GERÄT
- TECHNISCHE DATEN
- PRECAUTIONS
- DESCRIPTION DES ELEMENTS
- AJUSTEMENT DE LA TETE FLASH
- ELARGISSEUR D'ANGLE
- LIMITES DES PRISES DE VUE CONSECUTIVES AU FLASH
- SYNCHRONISATION GRANDE VITESSE (FP)
- FLASH PREDICTIF
- FLASH INDIRECT
- FLASH ESCLAVE
- CARACTERISTIQUES TECHNIQUES
- PRECAUCIONES
- DESCRIPCIÓN DE LAS PARTES
- AJUSTE DEL CABEZAL DEL FLASH
- PANTALLA ANGULAR
- LIMITACIONES DEL DISPARO CONTINUO
- BLOQUEO FE (sólo para cámaras de tipo B)
- LUZ DE MODELADO
- FLASH REFLEJADO
- CONTROL REMOTO DEL FLASH
- FLASH ESCLAVO
- ESPECIFICACIONES
- ATTENZIONE
- DESCRIZIONE DELLE PARTI
- REGOLAZIONE DELLA TESTA DEL FLASH
- ILLUMINAZIONE DEL DISPLAY LCD
- LIMITAZIONI QUANDO SI SCATTA IN SEQUENZA
- BLOCCO FE
- FB (Esposizione Bracketing del flash)
- FLASH TELECOMANDATO SENZA FILI (WIRELESS)
- FLASH SECONDARIO
- SPECIFICHE
- BEMÆRK
- BESKRIVELSE AF FLASHENS DELE
- JUSTERING AF FLASHHOVEDET
- ETTL (TTL) AUTO FLASH
- SYNKRONISERING MED ANDET LUKKERGARDIN
- FE LÅS
- MULTI-FLASH FUNKTION
- TRÅDLØS FLASH
- SLAVE-FLASH
- SPECIFIKATIONER
- VOORZORGSMAATREGELEN
- OMSCHRIJVING VAN DE ONDERDELEN
- HET AFSTELLEN VAN DE FLITSKOP
- GROOTHOEK ADAPTER
- MAXIMALE PRESTATIES BIJ CONTINU FOTOGRAFEREN.
- FP FLITS (High Speed Sync)
- FB MODE (Flash Exposure Bracketing)
- DRAADLOOS FLITSEN
- SLAVE FUNCTIE
- TECHNISCHE GEGEVENS:
- 注 意
- 相容相機型號
- 安裝閃光燈到相機及其解除
- 閃燈連發限制
- 第二簾幕閃燈同步
- 造型閃光燈
- 反射閃光
- 離機無線從屬(Slave)閃光模式
- 規 格
- 사용상 주의점
- 각부의 명칭
- 플래시 헤드 조정
- ETTL (TTL) 오토 플래시
- 후막 싱크로 촬영
- FE LOCK 촬영
- 멀티 플래시 모드
- 무선 플래시 촬영
- 슬레이브 플래시
- 제품 사양
- ПРЕДОСТОРОЖНОСТИ
- ОПИСАНИЕ СОСТАВНЫХ ЧАСТЕЙ
- НАСТРОЙКА ГОЛОВКИ ВСПЫШКИ
- ОСВЕЩЕНИЕ ЖК ПАНЕЛИ
- ОГРАНИЧЕНИЯ ДЛЯ НЕПРЕРЫВНОЙ СЪМКИ
- ВЫСОКОСКОРОСТНАЯ СИНХРОНИЗАЦИЯ ВСПЫШКИ,
- КОМПЕНСАЦИЯ ЭКСПОЗИЦИИ
- НАПРАВЛЕННОСТЬ ВСПЫШКИ
- ДОПОЛНИТЕЛЬНАЯ ВСПЫШКА
- ХАРАКТЕРИСТИКИ
- PRECAUÇÕES
- DESCRIÇÃO DOS COMPONENTES
- COMO AJUSTAR A CABEÇA DO FLASH
- ILUMINAÇÃO DO PAINEL LCD
- LIMITES DE DISPAROS CONTÍNUOS
- SINCRONIZAÇÃO DO FLASH A ALTA VELOCIDADE (FP),
- FB (Exposição Múltipla com Flash)
- FLASH INDIRECTO
- FLASH ESCRAVO
- ESPECIFICAÇÕES