Bang & Olufsen 3D Glasses - User Guide: 日本語
日本語: Bang & Olufsen 3D Glasses - User Guide

日本語
こ れ は 、3 D 技 術 に 対 応 し た テ レ ビ
こ の メ ガ ネ に は 、よ り 快 適 に 装 用 し
で 映 画 や ス ポ ー ツ 、自 然 科 学 番 組 な
て い た だ け る よ う 、3 種 の 異 な っ た サ
ど を 見 る 際 、視 聴 体 験 を よ り 豊 か に
イ ズ の 鼻 当 て が 付 属 して い ま す 。鼻
するため のメガネで す。
当ての交換は、簡単に行なえます。
お使いの Bang & Olufsen テレビの
メガネ のスイッチを 入 れる に は…
ため、特にデザインされた製品です。
> ボ タ ン ( 1 ) を 押 す と 、メ ガ ネ の ス イッ
チが入りま す。2 ページをご覧くだ
3D 眼鏡は偏光レンズを使用してい
さい。
るため、この 3D 眼 鏡をかけている
> LED ライト (2)が 、短 時 間 点 灯 さ れ
鼻当ては、上図のようにセットします。
と、Beo6 を含む各種のディスプレイ
ます。
鼻当ては簡単に取り外せますので、
が 暗 く 見 え る こ と が あ り ま す。製 品
最も適切なサイズのものを 選んでく
の 操 作 を 行 な う と き は 、こ の 眼 鏡 を
電 池 の 残 量 が 低 下 す る と 、L E D ラ イ
ださい。
外 す 前 に 、リ モ コ ン を 別 の 角 度 か ら
ト( 2 ) は 数 回 点 滅します。
見ることをお 勧 めします。
メガネ のスイッチを 切 る には…
> ボ タ ン ( 1 ) を 押 す と 、メ ガ ネ の ス イッ
チが 切 れま す。2 ページをご覧く
ださい。
> LED ライト(2)が短時間点灯され、
メガネ は オフになります。
数分間放置しても、このメガネのス
イッチは自動的にオフになります。
テ レ ビ 画 面 か ら 視 線 を 外 す と 、メ ガ
ネは数秒間点滅したのち、通常の
視界に戻ります。
ま ぶ し す ぎ る 場 所 で は 、メ ガ ネ の 性 能
が 悪 影 響 を 受 ける 場 合 がありま す。
も し メ ガ ネ が 機 能 し な い 時 は 、電 池
の容量が減り交換が必要となって
いることが考えらます。次ページを
ご覧ください。
こ の 製 品 は 、通 常 の 湿 度 を も つ 室 内
で使うことを前提に設計されていま
す。室温を摂氏 5-40 度の範囲内に
保てる環境でご使用ください。
34

>>日本語
電池の交換方法
クリーニング
3D 映像を安全に楽しむための注意
> 電 池 ケ ース ( 3 ) を 開 き ま す。2 ペー
クリーニングなどの日常 的なお 手入
3 D 映 像 を 見 て い る う ち 、人 に よ って
ジをご覧ください。
れ は 、お 客 様 ご 自 身 に お 願 い し て お
は目まいや吐き気、頭痛などを感じ
> 電池を取り出します。
り ま す 。ホ コ リ な ど は 、乾 い た 柔 ら
る こ と が あ り ま す 。こ の よ う な 症 状
>
新しい電池を入れます。+ のマーク
かい布で拭き取ってください。微小
を感じた時は、ただちに 3D テレビ
が、正しい方向を向いていること
繊維で作られた布の中には、研磨
の視 聴を中止して 3D メガネを外し、
を確かめてください。
力 が 強 す ぎ て光 学コ ーティング を
休息してください。
> 電 池 ケ ースを 閉じ ま す。
傷つけてしまう物もあります。
3D テレビを長時間見ていると、目
電池ケースのカバーは、親指を使っ
油汚れやしつこい汚れなどは、台所
に 疲 れ を 感 じ る こ と が あ り ま す 。目
て静かに押しながら外してください。
用 等 のマイルドな 洗 剤を 薄く溶 いた
の疲れを感じた時は、ただちに 3D
水と、柔らかな布を使い拭き取って
テレビの視 聴を中止して 3D メガネ
電池がセットされていないときは、
ください。
を外し、休息してください。
電池収納部を閉じないでくださ
い 。3 D グ ラ ス が 破 損 す る 原 因 と な り
本 製 品どの 部分をクリーニング する
通 常 のメガネやコンタクトレンズ を
ます。
場合も、アルコールなどの溶剤は絶
使 用している人は、その上から 3D メ
対に使わないでください。このメガ
ガネをかけてください。
注 意 ! 電 池 は 、C R 2 0 3 2 と い う 型 番
ネ を 水 で 直 接 す す ぐ こ と は 、絶 対 に
のリチウム電池を使わなければなり
やめてください。
3D メガネを他の目的で使用するこ
ません。
とは、やめてください。
お子様 が 3D テレビを視 聴中は、上
記 のような不快な 症 状 が 起こらな い
ように、必ず大人の方が監視してくだ
さい。3 歳未 満のお子様 が 3D テレビ
を視聴することはお勧めしません。
警告!交換する電池を誤ると、爆発の
危 険 が あ り ま す 。直 射 日 光 の 当 た る
場所や熱源のそばなどに、電池を放
置することは絶対にやめてください。
35

a aaa a aaa
a aaa a aaa
36

37