Native Union Curve Bluetooth: ®

®: Native Union Curve Bluetooth

®

®

考:MM03では、MM03ハ携帯電話機ONOFF再度切た場合

MM03iPHONE

(または他のBLUETOOTH

技術搭載携帯電話)

®

Bluetooth

接続が保持MM03は最大4記憶す

使する

の機能ずれBluetooth対応の電源がOFF再びON

®

合も、Bluetooth

再接続が即座に

ける

MM03は最後に接続さ動再接続最後に接続されたが利用

MM03で電話は、お使の携帯電話機電話を電話がなが

可能でない場合は、一覧上の次の接続が試行

MM03の送受信機は携帯電話機で会話

MM03携帯電話機で通話替えは、音量調節「+」2秒間押か、

携帯電話機ス設定選択

着信電話に応答す

MM03で着信電話には、製品本体か

を取自動的MM03で電話

着信時が製品本体にい場合、多機能

(O)1回押す電話

携帯電話機で直接電話には、お使電話機

ーフ 使

MM03携帯電話機で通話替えは、

9

10

量調節「+」2秒間押か、は携帯電

話機ス設定選択

話を切る

MM03電話は、本体に戻す

か、多機能(O)1回押通話が終

します。

着信電話を拒否す

ミュート

MM03で着信電話拒否すは、多機能(O)2秒間押

通話中送話口は、音量+(+)音量‒(‒)ボ同時にい。

ュートを解するには、同じ操繰り返しま

音量調節

通話中MM03の音量を調節は、音量調節「+」「–」調整

リン リス

グデの全消去すは、工場出荷時設定戻す必要がMM03

リダイヤ

充電器本体に設置ー」1回鳴で充電状態ま、音多機能(O)5

MM03で最後に番号は、多機能(O)二度押い。

秒間押続け

通話中の電話を切別の着信電話

MM03の着信音選ぶ

通話中の電話MM03着信電話には、多機能(O)1回押

電話が時のMM03着信音設定15種類か選択

a)MM03で着信音選択モは、音量「+」音量「‒」同時に2秒間押続け

ャッチ

MM03本体既存設定の着信音が流れ

MM03通話中の電話待たて別の電話の着信電話応答すは、多機能(O)2度押

b)着信音を確認音量「+」次の着信音が再生れ、音量「‒」

ださい。に戻るには同じ操繰り返しま

前の着信音が再生

c)現在再生中の着信音を選択着信音選択モは、音量「+」音量「‒」

音声作動式

時に2秒間押

11

MM03は一部機種「音声作動式」の機能使用は、

d)MM03が待機モーれば着信音量を調整音量「+」音量「‒」

12

帯電話機上「音声タグ」設定必要が操作方法には、お使の携帯電話

を押しを調できます

扱説明書参照い。

®

音声作動式ダで電話は、音量調節「+」2秒間押ー」

参考 :MM03ではBluetooth

技術(ハびハール対応)

®

電話い相手の名前発音

搭載デス(MacおびPC)Bluetooth

接続可能でGoogle

携帯電話機で音声グが認識れない場合は、音声タグを録音い。

ークの他のVOIPサーご利用

®

MM03お使接続すは、前述の「MM03Bluetooth

ワイヤレハンドセ

®

Bluetooth

搭載携帯電話の項を参照行な(お使い

取扱説明書を参照い)

MM03では音が聞上の問題が場合は、お使い

追加的なペア

ータVOIPア上「オーデ設定」でMM03が選択確認

お使の携帯電話機MM03のグ手順は1回完十分れ以後は

さい

グ手順を繰返す再接続が可能追加的な電話機を必要が場合は

「MM03ハbluetooth搭載技術対応携帯電話グする」の手順

動再接続

てださい

レン

MM03は内の記憶た接続れた最後の2つ

動的に再接続す。MM03をOFFにずに携帯電

MM03には最大4台のBluetooth情報を保存5台保存す

自動的な

MM03のジ外30秒間以上持の後再ジ内

接続切断

間MM03接続い電話機情報が消去

場合、MM03は、お使の携帯電話検索90秒以内

®

動的に再接続お使の携帯電話が最後接続た2の携

MM03は2台Bluetooth

接続が可能詳い情報は、「2台以上

帯電話に該当い場合、お使携帯電話機Bluetooth

のBluetooth同時に使用参照い。

使用MM03に再接続必要が

た、携帯電話のBluetoothメーか手動MM03の接

切断た場合は、MM03に動再接続は行

レン

に戻る

の場合は、携帯電話のBluetoothーを使用再接続

ります。

2台以上のBLUETOOTHを同時使用 (マチポ

自動的な

一部携帯電話機初期設定ではMM03の接続承認か、

再接続

13

ジ内再接続か確認

MM03は技術に対応1台MM032台の携帯電話機ま

14

®

確認画面が表示場合携帯電話上の設定を変

Bluetooth

同時に使用かの電話に着信ればMM03で応答

MM03が信頼許可済み接続認識

きます。

(携帯電話機の取扱説明書を参照い)

2台の電話機がグされ接続場合、が使用れまか。

ポイ接続時に複数の電話処理す

2台電話機がMM03に接続さ場合は次の

MM03では2台電話機か同時に電話ん。Bluetoothデ「A」で通話

• ずれ電話MM03に着信電話に応答す

にBluetooth「B」の着信があた場合、MM03の通話口で特別な着信音が

• MM03か電話を場合(ボ使用最後かけ番号にか、携帯電話

• 多機能ボ1回押す通話中の電話が切れ着信電話に応答

音声ダル機能使は、現在指定電話発信次

• 多機能ボ2回押す通話中の電話が保留着信電話に応答

で説明は接続順序通話履歴に

• 着信電話を無視現在通話続けい場合は

どちらイマリフォンで

MM03に最後に接続た電話機は最後通話電話機が指定

す。

• 2台以上の携帯電話機をMM03接続場合、最後に接続た電話機

BluetoothデスA BluetoothデスB

す。

• MM03経由で通話着信は発信の電話機

• 2台の携帯電話機両方がジ外に同時にジ内にた場合、2台後にMM03に

接続の場合、の電話機が指定

かはMM03で電話か、ずれ電話機着信すで分

15

ォン

16

ずれを行強制的MM03上のを変更

•1回押=通話中の電話切る/着信電話に

• 着信電話に着信た電話に指定

•2回押=通話中の電話保留/着信電話に

• 電話を発信た電話機に指定

•何い=着信電話無視

トラィン

仕様

MM03携帯電話が接続

Bluetooth規格 V2.1+EDR

携帯電話機MM03が相互認識か、確認

無線周波数帯域 2.4~2.4835GHz

す。

クラス ラス2

次にMM03携帯電話機が10ル以(障害物がい場合)内に確認

最大通信ジ 10

てくだ

対応ル HSP、HFP

電池プ

連続通話時間 最大6時間

連続待け時間 最大32時間

音声出力 0.25WRMS

供給装置 AC100V~240V、50/60Hz、5V/1A

使用温度範囲 0‒45°C

MM03使用上は、www.nativeunion.comで詳い情報を入手いただけます

は、最寄の販売店ご相談い。

問題が解決い場合お気軽にsupport@nativeunion.comEメールでおださ

17

い。急に返信をいた

18

制限付保証

製品が破損正常に動作い場合本書のを参照い。

本書情報で解決い場合は、保証サご利用方法に

www.nativeunion.com/support くだ

BLUETOOTH

BluetoothゴはBluetoothSIG,Inc.に所有Native

R&TTEに基づ規制

Unionに当該の使用は、使用許諾契約BluetoothQDIDB016004

適合宣言

NativeUnionはMM03が1999/5/EC指令基本要件びその他の関連規定に適合

拠してい言します

EN300328、EN301489‒1、EN301489‒17おびEN60950‒1

適合宣言は以下の所在地で覧い

DesignPoolLimited

NamWoHongBuilding

148WingLokStreet

DesignedinFrancebyDavidTurpin

SheungWan,HongKong

www.nativeunion.com

19

仕様は事前の通知に変更があ

20

©NativeUnionおびNativeUnionLogoはDesignPoolLtd社の登録商標です

他のべての商標おび登録商標はれぞれの所有者に帰属

iPhone

®

ップ

本書記載の他の製品び会社名は各社の商標があ

「iPhone

®

の動作保証する」は、の電子機器がiPhone

®

とのに設されており、プル

性能基準を満たが開発者に認定さ

ル社は製品の動作ま安全規制基準順守に責任をん。

Оглавление