Carl Zeiss 10x40 SFL Binoculars: ZEISS SFL取扱説明書
ZEISS SFL取扱説明書: Carl Zeiss 10x40 SFL Binoculars

ZEISS SFL 取扱説明書
DE EN FR ES IT NL DK
Patents: www.zeiss.com/cop/patents
FI HU PL SE RU
JP
CN | 05.2022

50 | 57
パーツの名称
1. 接眼レンズ保護カバー
2. アイカップ
3. 視度補正
4. キャリングストラップ用ループ
5. ピントリング
6. 三脚アダプター
1/4
インチ用のイ
ンターフェース
7. 対物レンズ保護カバー
図
1
図
2
図
3
(1)
(2)
(3)
(4)
(7)
(5)
(6)
図
4
図
6
図
5
図
10
図
9
図
8
図
7
R 1 R R L L L L 3 4 R 2 6 5 R L R L 7 A A B B 8

51 | 57
ご使用上の注意
このたびは
ZEISS SFL
®
双眼鏡をお買い上げいただきまして、誠にありがとう
ございます。卓越した明るさと微細な細部までもを再現する自然に忠実な画
像の心を打つ体験を満喫してください。
ZEISS
ブランドの製品は、優れた光学性能、精密な加工と高度な耐久性を特長
とします。本製品を最大限に活かし、長い年月に渡ってご利用いただだくた
めに、以下のご使用上の注意にお気をつけください。
安全に関する注意を遵守してください。これは
次のウェブサイトに用意しております
:
www.zeiss.com/cop/safety
納品内容
製品
注文番号
納品内容
8 x 40
52 40 23
双眼鏡
接眼レンズ保護カバー
対物レンズ保護カバー
キャリングストラップ
キャリングストラップ付きキャリングケース
レンズ用クロス
クイックガイド
安全に関する注意
10 x 40
52 40 24
両眼の間隔
(
瞳孔間隔
)
に調整する
双眼鏡の
2
つの半分を中心軸で折り曲げ、
2
つの接眼レンズ間の距離を眼の
間隔に合わせます。このようにして、使用者の眼に最適な視野を実現できます。
双眼鏡を通して両目で観察し、ひとつの円形の画像が見える場合、両眼の間
隔が最適な状態となります
(
図
2)
。
ピントを調整する
双眼鏡には、ピントリングと視度補正リングが装備されています。調整する
には、右目を閉じ、ピントリングを使用して双眼鏡の左半分の画像のピント
を合わせます
(
図
3)
。
その後、左目を閉じ、必要に応じて、視度補正で双眼鏡の右半分の画像のピ
ントを調整します
(
図
4)
。視度補正のための調整部には、「
+
」と「
-
」マーク
のある目盛り、そして基準点が付いています。自分に合った設定を覚えてお
けば、どの双眼鏡でも視度補正を迅速に設定できます。
異なる距離でさらにピントを合わせるには、ピントリングを操作するだけで
十分です
(
図
5)
。
ご注意
:
両方の画像のピントを合わせる場合、必ず同じ対象物を使用してく
ださい!
アイカップの設定、メガネを使用した
/
使用しない観察
メガネをかけずに観察する場合には、アイカップが引き出された状態でデバ
イスをご利用ください。アイカップ
(
図
6)
は反時計回りにまわすと、上向き
または最上部ストップ位置まで引き出せます
(
図
6 -
表示
A)
。
アイカップは、上下そして
2
つの中間位置の計
4
つの位置でロックできます。
この調整オプションにより、射出瞳に対する眼の距離をユーザーごとに個別
に調整できます。
メガネを使用して観察する場合は、アイカップを
(
時計回りで
)
下へ回し込み、
最も低い位置にします
(
図
6 -
表示
B)
。
ご注意
:
アイカップを引き出した状態で反時計回りにさらに回すと、外すこ
とができます。これは意図的にそのように設計されています
(
「アイカップの
お手入れと交換」を参照
)
。
アイカップのお手入れと交換
アイカップは、交換や清掃のために双眼鏡から完全に取り外すことができま
す。アイカップを
図
6
のように最上部のロック位置に来るまで回し、アイカッ
プが完全に外れるまでネジを介してさらに同じ回転方向に回します。
アイカップの清掃または交換後、アイカップを時計回りに回し、接眼レンズ
に完全にねじ込みます
(
「アイカップの設定、メガネを使用した
/
使用しない
観察」の項も参照
)
。時計回りに軽く押すことで、アイカップのネジ山が最も
低い位置でロックされます。その後、通常どおり、ロック位置を使用して眼
と接眼レンズとの間隔を調整できます。
キャリングストラップおよび保護カバーの取り付け
キャリングストラップ、接眼レンズ保護カバーおよび対物レンズ保護カバー
はパッケージに付属しています。接眼レンズ保護カバーは、
図
7
に示すように、
キャリングストラップループにキャリングストラップを通すことで、双眼鏡
に取り付けます。
ストラップを締めたり緩めたりして、ストラップを希望する長さに調整して
ください
(
図
8)
。必要に応じて、反対側の接眼レンズ保護カバーでも同じ操
作を行ってください。接眼レンズ保護カバーは、ご希望に応じて片方のみ取
り付けても構いません。
対物レンズ保護カバーには、左を示す「
L
」と右を示す「
R
」のマークがあり、
このカバーはそれぞれ左チューブと右チューブに取り付けられます
(
図
9)
。
接眼レンズ保護カバーと対物レンズ保護カバーの使用
接眼レンズ保護カバーはアイカップに取り付けて使用します
(
図
9)
。その際、
アイレリーフはそのままにしておけます。双眼鏡を使用する前に、カバーを
取り外してください
(
図
10)
。
対物レンズ保護カバーは取り付け後に双眼鏡に付けたままにしておくことが
でき、使用時には開けるだけで済みます
(
図
10)
。
三脚アダプタ
1
の取り付け
ZEISS SFL
シリーズの双眼鏡は、
ZEISS
三脚アダプター
1/4
インチまたは
ZEISS Binofix
ユニバーサル三脚マウン
トを使用して、市販のカメラ用三脚に取り付けることが
できます。
ZEISS
製三脚と三脚アダプターおよび他のアクセサリー
の注文番号は、「
ZEISS SFL
用アクセサリー」の章をご参
照ください。
お手入れとメンテナンス
双眼鏡には
ZEISS LotuTec
®
コーティングが施されています。レンズ表面の効
果的な保護コーティングによって、極めて滑らかな表面とそれによる強力な
撥水効果が生じ、レンズの汚れが大幅に低減されます。あらゆる種類の汚れ
の付着が少なくなり、迅速かつ簡単に、そして跡を残さずに清掃できます。
LotuTec
®
コーティングは同時に耐性と耐摩耗性も備えています。
レンズ上の粗いゴミ
(
砂など
)
は拭き取らず、吹き飛ばすか、目の細かい毛
ブラシで払い落としてください。指跡は時間とともにレンズ表面を損傷する
ことがあります。息を吹きかけてからきれいなレンズ拭きで磨くことが、レ
ンズ表面の一番簡単なお手入れ方法です。特に熱帯地方では、レンズにカビ
が生えることがありますが、これは、乾燥した場所に保管し、外側のレンズ
表面に対して常に通気をよくすることで防ぐことができます。それ以外には、
ZEISS SFL
双眼鏡に特別なお手入れは必要ありません。
ラバーコーティングとハウジングの汚れは、通常、温水と綿布で軽くこする
ことで取り除くことができます。
ZEISS SFL
用のアクセサリー
1
www.zeiss.com/nature/binoculars/accessories
1
アクセサリーは別売りとなります。
カスタマーサービス、交換用パーツと保証
サービスや交換用パーツに関するご質問や保証条件のダウン
ロードをご希望の方は、弊社ウェブサイトをご覧ください
:
www.zeiss.com/nature/service
ご不明な点などございましたら、以下にお問い合わせください。
ZEISS Customer Service
Carl Zeiss Sports Optics GmbH
Gloelstr. 3 – 5, 35576 Wetzlar, Germany
電話
+49 800 934 77 33
メール
consumerproducts@zeiss.com
ZEISS Customer Service USA
Carl Zeiss SBE, LLC
Consumer Products
1050 Worldwide Blvd.
Hebron, KY 41048-8632, USA
電話
+1-800-441-3005
メール
consumerservice.cop.us@zeiss.com

52 | 57
技術仕様
8 x 40
10 x 40
倍率
8
10
対物レンズの有効径
mm
40
40
射出瞳直径
mm
5
4
トワイライトファクター
17.9
20
視野
m/1000 m
(
フィート
/
1000
ヤード
)
140
(420)
115
(345)
主体の画角
°
60
62
最短合焦距離
m (ft)
1.5 (4.9)
1.5 (4.9)
視度調整レンジ
dpt
± 4
± 4
アイレリーフ
mm
18
18
瞳孔間距離
mm
52
~
74
52
~
74
プリズムシステム
Schmidt-Pechan
Schmidt-Pechan
コーティング
T*
T*
窒素ガス充填
√
√
防水性
mbar
400
400
機能温度
°C
(°F)
-20 / +55
(-4 / +131)
-20 / +55
(-4 / +131)
長さ
mm (in)
144 (5.7)
144 (5.7)
瞳孔間距離
65 mm
での幅
mm (in)
114 (4.5)
114 (4.5)
重量
g (oz)
640 (22.6)
640 (22.6)
技術的改善のために、仕様および納品内容は変更される可能性があります。
Оглавление
- ZEISS SFLInstructions for use
- ZEISS SFLManuel d’utilisation
- ZEISS SFLManual de instrucciones
- ZEISS SFLManuale d’uso
- ZEISS SFLGebruiksaanwijzing
- ZEISS SFLBrugsvejledning
- ZEISS SFLKäyttöohjekirja
- ZEISS SFLFelhasználói kézikönyv
- ZEISS SFLPodręcznik użytkownika
- ZEISS SFLBruksanvisning
- ZEISS SFLИнструкция по эксплуатации
- ZEISS SFL取扱説明書
- ZEISS SFL使用手册